本ページはプロモーションが含まれています。

マレーシア

マレーシア

クアラルンプール観光おすすめモデルコース!名所も食事もマッサージも全部満喫しよう!

マレーシアへ5泊6日で行ってきました。丸4日間、クアラルンプールに滞在し、現地ツアーを使いながら、行きたい場所をピックアップして観光してきました。この記事では、実際に私がクアラルンプールで過ごした旅程をモデルプランとしてご紹介します。クアラ...
マレーシア

クアラルンプールでマッサージおすすめはトロピカルスパとタイオデッセイ!

旅行中は普段より歩くので、足がとっても疲れますよね。毎晩湿布を足の裏に貼って寝るんですが、夕方には足がパンパンになっています。アジアの旅行で楽しみなのはマッサージ。値段もリーズナブルで、疲れが吹き飛びます。この記事では、クアラルンプールで受...
マレーシア

クアラルンプール市内観光 定番スポットをめぐるおすすめ半日モデルコース!

クアラルンプール市内には見どころがいっぱいありますが、限られた時間で人気観光スポットを効率よく回りたいですよね。1年中夏のマレーシアでは、日中歩き回るのは結構大変です。あっちもこっちも行こう、と欲張ると、体力的にきつくなってしまいます。この...
マレーシア

クアラルンプールからマラッカへ日帰りで行く!観光おすすめスポットの見どころは?

マレーシアの歴史が始まった場所「マラッカ」は、マラッカ海峡に面した貿易都市。600年以上の歴史を持つマラッカは、クアラルンプールから日帰りで行くことができます。現地ツアーに申し込み、マレー鉄道でセレンバンまで行き、そこから車でマラッカに向か...
マレーシア

クアラルンプールの食事おすすめは?食べ物で有名なのはコレ!

マレーシアにはマレー系、中国系、インド系の3つの民族がいて、食事もそれぞれの食文化が発展して、バラエティ豊富で、おいしい名物料理がいっぱいあります。特にブキッビンタンにはショッピングモールがいくつもあり、その中にフードコートやレストランがあ...
マレーシア

スカイミラー(マレーシア)現地ツアーで天空の鏡体験!ウユニ塩湖のような写真が撮れる?

クアラルンプールの北西約60Kmのところにあるクアラセランゴール州には、満潮と干潮の時期だけ現れる、珍しい島があります。そこはボリビアのウユニ塩湖のような、水面が鏡のように映るミラーレイクで天空の鏡体験ができちゃいます。まだまだ知る人ぞ知るマレーシアの新しい観光地、ミラーレイクをお伝えします。
マレーシア

クアラルンプール市内の移動は電車と無料バスでの観光が便利でおすすめ!

クアラルンプール市内の移動は、電車、市内バス、タクシーがあります。電車は市内を網羅していますし、無料バスも走っているので、観光スポットに行くのは難しくありません。交通渋滞がひどいラッシュの時間帯は電車、駅から少し距離がある観光地はバス、うま...
マレーシア

ピンクモスク(クアラルンプール)の行き方は?プトラジャヤ湖クルーズもおすすめ

ピンクモスクはブルーモスクと並んで、クアラルンプールの観光ではインスタ映え抜群の人気観光スポット。けれども、ブルーモスクと同じく郊外にあり、交通の便が良くないのが悩みの種です。この記事では、ピンクモスクの行き方と内部の様子、プトラジャヤ湖ク...
マレーシア

ブルーモスク(マレーシア)の行き方は?現地ツアーで観光がおすすめ!

クアラルンプール郊外で人気の観光スポット「スルタン・サラフディン・アブドゥル・アジズ・シャー・モスク」通称ブルーモスクは、世界で4番目という大きなモスクです。青と白のドームと、4本のミナレットが映えて、とってもきれいで印象的。ブルーに統一さ...
マレーシア

バトゥー洞窟の行き方は?カラフルな階段を上ってヒンドゥー教の聖地へ行こう!

バトゥ洞窟は、高さ100mほどの山の洞窟の中に作られた、ヒンドゥー教の寺院です。カラフルに塗られた洞窟への階段と、金色に輝く巨大な神様に、圧倒されちゃいます。クアラルンプールから郊外になりますが、電車1本で乗り換えなし、終点で下りればいいの...
スポンサーリンク